「ずっと働き続けたい」「成長したい」――今の仕事のままでいい?
転職を意識し始めたら…賢く仕事を選べる「日経WOMANキャリア」へ
結果を出す「営業女子」大解剖
人見知り営業の仕事術 SEから転職で年収100万増
現役営業女子は、どのように仕事をして、どんな成果を上げているのでしょうか。今回は、「本当は人見知り」...
つづきを読む
麓幸子の女性活躍とダイバーシティの教科書
アスクルで大規模火災 その時、社員はどう行動した?
EC通販大手のアスクルは昨年2月、埼玉県三芳町の物流センターで大規模火災が発生したことがニュースにな...
河合薫の「女性のリアル人生相談」
モヤモヤアラサーがかかる「転職したい病」の処方箋
「仕事内容に納得できず、他の職種に目移りする」という相談の投稿が届きました。女性のキャリア人生にとっ...
有休取得100%目指す会社・カゴメ 現場の変化とは
カゴメの働き方の改革は、多くの企業がそうであるように生産性を上げることを目的に掲げてスタートした。「...
このままの働き方でいい? 30代後半が幸せの分岐点
アラフォーの派遣スタッフの読者からの投稿です。派遣先の企業と契約を更新しないことになり、それを機に正...
鈴木真理子のミスなし、ムダなし、残業なし 信頼の仕事術
新年度に試すべき仕事のワザ 整理整頓や時間管理術も
日経ウーマンオンラインでは、人気連載「鈴木真理子のミスなし、ムダなし、残業なし 信頼の仕事術」でおな...
営業歴15年、年収900万超え女子 成果を出すコツ
現役営業女子は、どのように仕事をして、どんな成果を上げているのでしょうか。新卒から現在まで法人企業向...
じぶん働き方改革
自分への「よくある質問」にはコピペ対応、残業ゼロへ
働き方改革のコンサルティングを行っている池田千恵さんが、明日からすぐに実践できる仕事術・時間術・コミ...
河崎環の それでも女は生きてゆく
就活、花嫁、管理職…女は「コスプレ」して生きている
女の人生には、いろいろな役割を負うさまざまな瞬間があります。幼い頃や学生時代、そして就職活動や社会人...
こんな事務職はAIに負けない 世代別・仕事のやり方
近年、注目を浴びているのが「AI(人工知能)」。囲碁AIがプロ棋士に勝利したり、AIスピーカーが人気...
アラサー世代の転職指南塾
不採用は「逆にありがとう」 目を引く履歴書の書き方
転職活動は、持久戦。自分との戦いに負けないためには、「不採用をチャンスと捉えることが大事」と錦戸さん...
「管理職じゃなくても価値ある人」になる3つのスキル
「言われたことだけやっておけば大丈夫」などと言って、今の自分に満足している人は要注意。ただ年を重ねる...
残業多いですか? 聞きづらい転職面接 質問のコツ
「仕事量は多いですか?」「残業はありますか?」「人間関係はいいですか?」「嫌な上司はいませんか?」「...
「上司を出世させる優秀な部下」が持つ5つの力はコレ
上司を巧みにフォローして、プロジェクトが成功! これを繰り返してその上司が出世すれば、自分の評価も確...
営業女子ファッション 工夫やコーデ術、人気ブランド
営業女子の皆さんは、自分のファッションについてどんなことを考えて工夫しているのでしょうか。営業女子な...
転職相談でいいキャリアコンサルタントを見極めるコツ
転職活動という孤独な闘いを乗り切るために、キャリア・コンサルティングのサービスを上手に活用したいもの...
営業女子が選ぶ「疲れないパンプス」人気ブランドは?
仕事柄、外を歩いて回ったり、社外の人と会ったりする機会が多い営業女子の皆さん。靴には、こだわっている...
人見知り女子が営業MVP「地道にコツコツ」の仕事術
ジョンソン・エンド・ジョンソン ビジョンケア カンパニーで、コンタクトレンズ「アキュビュー」の営業を...
上司から信頼される「本当に気が利く人」の特徴7つ
誰かの仕事を手伝った時、「気が利くね」と褒められる人もいれば、「大きなお世話」と疎まれる人もいます。...
デキる事務職は忖度できる人 転職で給料は増やせる?
30代を前に転職しようと考えた読者からの投稿です。これまでの経験を生かした事務職を希望するも、転職戦...
みんな仕事の悩みモヤモヤを抱えている!
これからのキャリアへ不安や職場の人間関係に関する悩み…。読者の尽きない悩み&モヤモヤをヒアリングし、...
伸び盛りベンチャーに異業種転職!で、転機をつかんだ斎藤さん
新卒で経営コンサルティング会社に入社し、主に新規顧客開拓の営業に携わっていた斉藤優子さん。財務や会計...
未経験の職種に転職!で転機をつかんだ田中さん
マーケティング専門誌で編集をしていた田中陽子さんが転職を決意したのは30歳の頃。仕事は楽しく充実して...
より専門性を磨ける職種に転職!で転機をつかんだ冨田さん
時代の波に乗り、自分らしい働き方を手に入れた女性たちをクローズアップ。お仕事ヒストリーから、幸せに働...
仕事の転機をつかむために、今すぐできる10のこと
働く女性を取り巻く環境が目まぐるしく変わるなか、仕事の“転機”をつかむために、日々できることは何?将...
青ペン&A4ノートだけ勉強法を大公開
受験生に人気の「青ペン勉強法」。社会人の資格勉強に役立つワザも満載!
もっと見る
PAGE TOP
ログインしていません。
応募はこちら
仕事を楽しむ 暮らしを楽しむ日経ウーマン 5月号
もっと健康に、もっと美しく日経ヘルス 5月号
働くママ&パパに役立つウェブマガジン日経DUAL 4月号
なぜか好かれる人の1日5分の新習慣
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
日経ウーマンオンライン おすすめの本
広告をスキップ