お金を貯めることが最大の目的になって、「貯蓄疲れ」していませんか? 働く女性の相談を受けることが多いFPの加藤梨里さんが、これまで受けた相談を紹介しながら、お金やライフプランの課題を解決していく「お金が増える!使い方講座」連載。今回のテーマは、家計簿です。加藤さん自身も得意ではないと話す家計簿ですが、だからこその「家計簿が続かない理由、続くコツ」についてお教えします。

家計簿が続かない理由

 こんにちは。ファイナンシャルプランナーの加藤梨里です。街を歩いていると、早くもクリスマスケーキやおせち料理の予約受付のポスターを目にするようになりました。もう年末が近づいてきているのですね。

 この時期になると店頭に並ぶものといえば、来年のカレンダーや手帳、家計簿もそうです。書店や文具店の入り口にたくさん平積みになっていると、「来年はどんな手帳を使おうかな……」と心躍ります。

 一方で、「そういえば今年も家計簿が長続きしなかった……」と反省することもしばしば。実は皆さんにお金のご相談をしている私も、家計簿をつけるのはあまり得意ではないんです。皆さんから「家計簿ってつけたほうがいいんですか?」とご相談を受けると、内心ドキッとしてしまいます(笑)。

 そこで今回は、家計簿が続かない原因を探ってみましょう。