最近の20代の若者は恋愛をしたがらないという。この注目の話題に鋭く切り込んだ新著『恋愛しない若者たち コンビニ化する性とコスパ化する結婚』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)を9月に上梓したマーケティングライターで世代・トレンド評論家の牛窪恵さんに、現代の若者の恋愛&結婚観や、社会的な背景、上の世代がどのように向き合えばよいのかをたずねた。

牛窪 恵(うしくぼ・めぐみ)さん
マーケティングライター。インフィニティ代表取締役。財務省財政制度等審議会専門委員、内閣府・経済財政諮問会議 政策コメンテーター。1968年東京生まれ。日大芸術学部映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社して編集、PR担当後、転職し、2001年に起業。執筆や講演のほか、テレビ番組のコメンテーターも務める。主な著書に『男が知らない「おひとりさま」 マーケット』『独身王子に聞け!』『ただトモ夫婦のリアル』(いずれも日本経済新聞出版社)ほか。13年、経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」 サポーターに就任。公式ブログ「牛窪恵の気分はバブリ~♪

恋愛は必需品から嗜好品に

――現在、恋人がいない20代は、男性が7~8割弱、女性6~7割強だと著書にあります。20代といえば、恋を楽しむ年代かと思うのですが、いまの若者にとって「恋愛」はどういうものになっているのでしょうか?

牛窪:トレンディドラマが全盛だったバブル世代が、恋愛至上主義で恋愛は必需品だったとすると、今の20代の若者はSNSやネットゲームなど楽しいことはほかにもたくさんあるし、何よりも優先事項なのは就職活動であり、友人や親とのプチハッピーな時間で、恋愛はあってもなくてもよい“嗜好品”なんです。

 08年に発表した『草食系男子「お嬢マン」が日本を変える』(講談社刊)の調査をしていた頃から、若い男性は、傷つくのを避け、恋愛にガツガツせず、等身大以上の夢を見ないという傾向がありましたが、一方で、女性も恋愛に対してクールだなと言う印象を持っていました。さらにここ数年、若い女性たちから、「恋愛は面倒」、「結婚に至らない恋愛はコスパが悪い」という声も聞かれます。