シェアリングサービスのメリット・デメリットとは?

 では、シェアリングサービスのメリットとデメリットはどうなのか。

 メリットは、借り主・貸主双方にある。借り主は、企業などが仲介しないため手数料などがかからず、モノなどを所有することなく、従来より低料金でモノやサービスなどが得られる点。貸主は、使っていなかった「資産」を活用して収入を得られるというメリットがある。

 また、これによって新たな経済効果などが期待できることもメリットの一つだろう。実際、Airbnbによって一般的に旅行者が訪れない地域企業にお金が落ちるなど、地域経済効果が得られているという例もある。

 一方デメリットは、個人間取引なので、業者との取引よりも問題が起きやすいことだろう。ソーシャルメディア連携により信頼性を担保する仕組みなどで対処しているが、やはりトラブルが起きるリスクは残る。シェアサービスのほとんどは、ユーザーがお互いを評価し合うレイティングシステムがある。利用者はそうした機能を活用して、賢く利用することが重要だ。

働く女性向けシェアリングサービス5選

 働く女性向けのシェアリングサービスも多い。

 「airCloset(エアークローゼット)」は月額6800円(税抜)からのファッションレンタルサービスだ。返却期限なし、クリーニング不要で、スタイリストが服を選んでくれ、ファッションアイテムとの新しい出合いも期待できる。レギュラープラン以上なら、スタイリングに満足できない場合は初月に限り返金保証もされている。特に気に入ったアイテムは買い取りも可能だ。毎朝「何を着よう……」と悩む人にはぴったり。

洋服だって、「シェア」する時代。プロのスタイリングも受けられるので、一石二鳥です (C)PIXTA
洋服だって、「シェア」する時代。プロのスタイリングも受けられるので、一石二鳥です (C)PIXTA

 「Laxus(ラクサス)」は、月額6800円(税抜)からのブランドバッグシェアリングサービス。鑑定済みの57ブランドの高級バッグが自由に使い放題となっている。往復の送料は無料で、返却期限はなし、キズ保証も付いていて安心だ。プラダ・エルメス・ルイ・ヴィトン・シャネルなどの憧れのブランドバッグも1日約245円で利用できるので、これまでできなかったシーンによるバッグの使い分けも可能になるだろう。

 旅行先で、コインロッカーが空いておらず大量の荷物を前に途方に暮れたことがある人は多いのでは。「ecbo cloak(エクボクローク)」は、カフェなどのお店の空きスペースに、コインロッカーと同じ料金で荷物を預けられるサービス。コインロッカーに入らない大きな荷物も預けられるので、身軽に観光ができそう。

 「ANYTIMES(エニタイムズ)」は、さまざまな生活関連のサービスを受けたい人と提供したい人をつなげるアプリ。プライベートレッスンや家事代行、ペットシッターや買い物代行、運転代行など、さまざまなニーズでのマッチングが可能だ。自分が困った時にお願いするもよし、空いた時間でお小遣い稼ぎをしてもいいかも。

 「子どもがいるから出掛けられない…」という悩みを抱える方もいるのでは。「KIDS LINE(キッズライン)」は、保護者とベビーシッターのマッチングサービス。1時間1000円からと、通常のベビーシッターサービスの約3分の1の値段で、即日手配も可能なため、使いやすいだろう。ベビーシッターは身分証と資格証の他、面談で適正確認の上、研修やテストをクリアした人物のみなので安心だ。

 シェアリングサービスには、さまざまなものが登場している。皆さんのニーズに合ったものもきっとあるはず。この機会に試してみてはいかがだろうか。

文/高橋暁子 写真/PIXTA