部下一人ひとりを見て、モチベーションに気を配る

はぴきゃり金澤 管理職は部下の育成も大きな仕事の一つですが、そのあたりはいかがでしょうか。

アマゾン永妻 タイミングよく褒めて、注意するようには心掛けていますね。進捗を確認するための一定の基準は持っておきつつ、一人ひとりの気持ちを理解することも大切にしています。

アビーム岩井 育成全般で意識しているのは、本人が「できること」と「やりたいこと」、「世の中や会社が求めていること」の共通項をなるべく大きくするよう部下に意識付けすることです。あとは、私自身が子育てをしながらこういうポジションにいるということで、女性社員から悩み相談を受けることがよくあります。気を付けているのが、私自身は一つのパターンでしかないということ。正解は一つではなく、それぞれの環境や価値観の中でできることがあると意識付けしていくようにしています。

スリーエム広瀬 定期的にモチベーションを上げてもらえるように、直属の部下とは「あなたのいいところはどこで、今後何年間でこうしていきましょう」といったキャリアプランについてなるべく話すようにしています。ただ、全員とはなかなかできないので、メールでいろんな報告が届いたときに極力すぐに褒めることを実践しています。人の性格はいろいろでも、モチベーションは一つの共通言語だと思います。

はぴきゃり金澤 次に、皆さんのワークライフバランスについてはいかがでしょうか。

女性リーダーの立場の話からワークライフバランスの話へシフト
女性リーダーの立場の話からワークライフバランスの話へシフト

アマゾン永妻 私は今の会社でいいバランスが保てていると思います。子どもを持っておりますが、在宅勤務制度が午前だけ、午後だけなどフレキシブルに使えるので、子どもの面倒も見ながら無理なく働ける。フレックスも活用し、集中して仕事をする時間とプライベートの時間をしっかり区別しています。

アビーム岩井 私がアビームでワークライフバランスを保つためにありがたいなと思ったのが、プロジェクト単位で仕事が動くという特性を生かして、キャリアを途切れさせずに途中でうまく抜けられる点です。私はマネジャーとして海外のプロジェクトを担当しているときに二人目の産休に入り、プロジェクトが終わったところで育休を取得。復帰後はしばらく国内のプロジェクトを担当し、子どもが大きくなってから再び海外に関わるプロジェクトに手を上げました。

スリーエム広瀬 スリーエムもフレキシブルに働きながらちゃんとパフォーマンスも出している女性がたくさんいます。私自身は子どもがいないので時間の使い方は割と自由。仕事とプライベートの区切りはあまり明確に決めていません。マーケティング出身ということもあり、会社を出てからいろんな人と会い、情報収集やトレンド収集をするのも仕事の延長。そういうスタイルが私は好きです。