放送作家・山田美保子さんからは「最もお手本にすべき女性キャスター」と評される「news every.」キャスターの小西美穂さん。先日は「人生が変わる1分間の深イイ話」(日テレ系)でも密着取材され、特に働く女性、そして10~20代の若い層からも大反響。そんな小西さん自身のキャリアの軌跡にスポットを当てながら、挑戦し続けるコツについてじっくり聞いた。


今回は、泥臭い挑戦を続けてきた小西さんを支える2種類のノートについて聞いた
今回は、泥臭い挑戦を続けてきた小西さんを支える2種類のノートについて聞いた

――スマートで完璧なキャリアを歩んだと思っていた小西さんが、実は30代まで「泥臭い」挑戦を続けていたというのは意外でした。その間、小西さんのステップアップを支えたものは何だったのでしょう。

 社会に出てすぐは上司や先輩が手取り足取り教えてくれますが、30代半ば以降は自分で自分を成長させていかないといけないんですよね。

 私の場合、2種類のノート習慣が、自分自身を前向きに成長させていくのに役立ってきたなと思っています。

苦しい時期を支えた2種類の「ノート習慣」とは?

 お話ししたとおり(小西美穂「仕事にガツガツ挑戦する人生も悪くない」、私はアナウンサーやキャスターの専門教育を受けた経験のない一記者でしたから、生放送の討論番組「深層NEWS」のメーンキャスターの職を拝命したときは、それはもう苦闘の連続だったわけです。

 放送後の反省会では、「愛の集中砲火」を浴び、歯を食いしばってました。番組スタッフは「いい番組を作りたい」という一心で厳しい意見もくれます。すべて建設的なアドバイスなのですが、私の未熟さゆえにそれをどう消化したらいいか分からず、悔しさを消化できない日もあったんです。

 その時に私が編み出したのが、自分の中に湧き上がったネガティブな感情を一気に吐き出して書く、という習慣です。誰かに見せる目的ではないので、飾らず、深く考えず、汚い言葉でも気にせずにとにかく書く!

 今日、実は現物を持ってきました。

大小さまざまなノート 中身は小さい文字でぎっしり書き込んである
大小さまざまなノート 中身は小さい文字でぎっしり書き込んである