2014年2月号 特別定価:650円(税込)
-
2014年こそ 「自分史上、最高!」の年にする
毎日1分の積み重ねで私が変わる!朝と夜の新習慣 -
2014年の運気アップポイントを徹底解説!開運習慣、はじめよう
-
評価される人はここが違う!いつも 余裕がある人のメリハリ仕事術
日経WOMAN編集長が書き下ろす今月の読みどころ
巻頭特集は、「自分史上最高の年にする!朝と夜の新習慣」。2014年を、「自分史上、最高!」の年にするために朝と夜の自分時間に取り入れるべき習慣を紹介しています。なりたい自分像や達成したい目標のつくり方と、その実現のための行動を習慣に落とし込むコツを分かりやすく解説。学び、貯蓄、ダイエットなどの夢をかなえる習慣、朝と夜の自分時間を充実させる方法や、挫折しない行動プランの立て方も伝授します。大ブレイク中の大久保佳代子さんに聞く「自分史上最高の年のつくり方」もお見逃しなく!
仲間由紀恵さん
「時間があるときには、ジムに行って体幹の筋肉を鍛えるようにしています」と話す仲間由紀恵さん。撮影中も、美しい身のこなしが目をひく。「どんな動きにも対応できるようにしておきたいし、体の内側の筋肉を鍛えていると内臓の働きもいいんです」
- <お詫びと訂正>日経WOMAN2018年10月号p.102の読者発!やってよかったおトク情報の記載に「ふるさと納税で保育料を安く」とありますが、実際にはふるさと納税をしても保育料は安くなりません。また、同号p.107の出産手当金に関する記述で、「75週以降の流産、死産も対象」とあるのは、正しくは「妊娠85日以降の流産、死産も対象」でした。お詫びして訂正いたします。
Topics
◆ポイント確認は⇒こちら
新着情報
2月18日更新