2014年に引き続き、今年も大好評のうちに終了したWOMAN EXPO TOKYO 2015。
働く女性のキレイ、キャリア、ハッピーを応援する各企業による展示ブースも大盛況でした!
5/23(土)、24(日)の2日間にわたる展示ブースの様子をレポートします!

プレミアムエコノミーシートを体感!(日本航空)
日本航空のブースでは、ゆったりくつろぎの空の旅を実現させてくれるプレミアムエコノミークラス専用のシートが設置され、来場者が実際に座り心地を体感できる内容となっていました。座席の前後間隔は約10cm,座席スライド幅は約7cmまで拡大可能と、余裕のある移動空間のほか、3段階まで調節可能なフットレストなど、リラックスポジション実現のための様々な機能が備えられたシートに、来場者は満足の様子でした。前席の後頭部には、タッチパネル式12.1インチモニターが設置され、USBポートや映像入力端子、PC電源も完備。また、プライバシー性を高めるため、隣の席との間には屏風型のセンターディバイダーが。備え付けのテーブルは、A4サイズPCが楽に置ける大型サイズと、仕事にDVD鑑賞に、はたまた徹底した休息タイムにするなど、移動時間もしっかり有効活用したい女性たちのニーズを捉えた仕様に、来場者から感嘆の声が上がっていました。

プレミアム処方のバファリンプレミアムを紹介!(ライオン)
頭痛の際、頼りになるバファリン。そのバファリンの最上位アイテム「バファリンプレミアム」がライオンのブースでは紹介されていました。速く効くだけでなく、胃への優しさを両立させた「プレミアム処方」が特徴とのこと。独自技術「クイックアタック錠」により、錠剤の「速崩壊」とイブプロフェンの「速溶解」が両立し、また、「イブプロフェン」と「アセトアミノフェン」を1:1で配合するダブル処方により、高い鎮痛効果が発揮されるそう。加えて、鎮痛補助成分である「無水カフェイン」と「アリルイソプロピルアセチル尿素」を配合。胃粘膜保護成分「乾燥水酸化アルミニウムゲル」の配合により、高い胃障害抑制効果もあるのだそう。優れた効き目の一方で、「飲みやすい小さなサイズも嬉しい」と来場者の支持を獲得していました。


この医薬品は「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。