ちょっとした変化なのですが、追加できるウィジェット(ホーム画面上で、ひと目で情報を得られるように小型化されたアプリ)が増えました。

私としては以前からここで利用したかった
・Omnifocus
・通勤タイマー
の3つが、不思議なことに全部ここに入ってきたので、少しテンションが上がったほどです。
OmnifocusをiPhoneからはあまり開かない人に
以前ご紹介したように、私はOmnifocusである程度日程の決まっているプロジェクトのタスクを、日割りします。
たとえばセミナー開催が11月1日ならば、1ヵ月前の10月1日には告知を始めたいわけです。そういう何日に行うかをきっちり決めてあるタスクは、Omnifocusで管理しています。
すると、10月1日になればOmnifocusで通知してきます。しかし通知するだけではなく、ここで操作して完了にしてしまいたい。もっと言えば「その時間がきたら通知する」のではなくて、その日がきたらその日の予定などとともに、まとめておいてほしいわけです。
カレンダーの予定や天気、株価情報まで集まってきているわけですから、その日にやる重要なタスクはぜひここにあってほしいと思います。
それはかなり自然な気持ちです。かりにそれが「確認事項」に過ぎないとしても、とりあえずここにあればいいのです。
もちろん私の場合、予定もタスクも当日分は全部「たすくま」に入っていますから、不要といえば不要ですが、そうでない人ならこういう秘書的な手帳は便利でしょうし、私にしても、Omnifocusに入れておいたものを「今日一日の確認時」などにまとめて消せれば便利です。消せないということならやってないわけですから、急いでやってしまう必要にも気づくことができます。