「ずっと働き続けたい」「成長したい」――今の仕事のままでいい?
転職を意識し始めたら…賢く仕事を選べる「日経WOMANキャリア」へ
小西美穂の七転び八起きのキャリア美学
時短社員も報道最前線で活躍するチームの声かけ術
「テレビ局で報道番組の最前線で働く人」というと、長時間拘束が当たり前のハードなワークスタイルを想像す...
つづきを読む
舞台は世界! 日本を飛び出して見えたこと
CAからチーズのプロへ「世界2位では駄目と知った」
プロフェッショナルのチーズ専門家「フロマジェ」として活躍している村瀬美幸さん。もともとは、ANAの客...
「news every.」に学ぶ最強のチームづくり
初対面でも「また会いたい」と思わせるコミュニケーションの極意を惜しみなく披露している小西美穂さん。出...
結果を出す「営業女子」大解剖
人見知り営業の仕事術 SEから転職で年収100万増
現役営業女子は、どのように仕事をして、どんな成果を上げているのでしょうか。今回は、「本当は人見知り」...
麓幸子の女性活躍とダイバーシティの教科書
アスクルで大規模火災 その時、社員はどう行動した?
EC通販大手のアスクルは昨年2月、埼玉県三芳町の物流センターで大規模火災が発生したことがニュースにな...
河合薫の「女性のリアル人生相談」
モヤモヤアラサーがかかる「転職したい病」の処方箋
「仕事内容に納得できず、他の職種に目移りする」という相談の投稿が届きました。女性のキャリア人生にとっ...
有休取得100%目指す会社・カゴメ 現場の変化とは
カゴメの働き方の改革は、多くの企業がそうであるように生産性を上げることを目的に掲げてスタートした。「...
夢の職に就けた…けど自信がない キャリア捨てたCA
職場で賢く生き抜く! ワークルールとお金の話
新年度、育休からの職場復帰で気を付けたいこと
こんにちは、「ワークルールとお金の話」の佐佐木由美子です。4月は新年度のスタート。入社で新しい顔ぶれ...
日経WOMAN 最新号の読みどころ
桐谷さんに聞く優待株投資の基本【日経WOMAN18年5月号】
テレビで株主優待ライフを満喫する桐谷広人さんを見て「私も始めたい!」と思った読者も多いのでは? 桐谷...
「嫉妬やすれ違いある」小西美穂の35歳からの友情論
放送作家・山田美保子さんから「最もお手本にすべき女性キャスター」と評される「news every.」...
NMD(ノー・マネー・デー)貯金にチャレンジ【日経WOMAN18年...
「お金を1円も使わない日をつくり、その分を貯蓄に回す」という方法は、シンプルながら、うまく続けるには...
このままの働き方でいい? 30代後半が幸せの分岐点
アラフォーの派遣スタッフの読者からの投稿です。派遣先の企業と契約を更新しないことになり、それを機に正...
コスメの手放し時 見極めガイド【日経WOMAN18年5月号】
「コスメは開封したら劣化が始まります」(新見さん)。敏感な目元や口元などに使うモノは、開封後3カ月を...
日経WOMAN 最新号のご案内
日経WOMAN2018年5月号のご案内
\今月の表紙は吉高由里子さん!/日経WOMAN 2018年5月号 定価:660円(税込)【特集1】...
島田秀平の「じぶん営業力」アップ講座
仕事運が上がる、手相占い芸人島田秀平流「自己分析」
分かりやすくユーモアあふれる手相鑑定でおなじみの、芸人・島田秀平さん。3万人の手相を見ながら対人コミ...
鈴木真理子のミスなし、ムダなし、残業なし 信頼の仕事術
新年度に試すべき仕事のワザ 整理整頓や時間管理術も
日経ウーマンオンラインでは、人気連載「鈴木真理子のミスなし、ムダなし、残業なし 信頼の仕事術」でおな...
営業歴15年、年収900万超え女子 成果を出すコツ
現役営業女子は、どのように仕事をして、どんな成果を上げているのでしょうか。新卒から現在まで法人企業向...
春…! 独身男性上司と社内恋愛に踏み切ってもいい?
「年上の上司が気になっている、恋愛に踏み切っても大丈夫なものでしょうか」と25歳の女性から相談が舞い...
今月の日経ウーマンオンライン
【日経ウーマンオンライン4月号】女子ってめんどくさい? ~オンナ同...
春到来! 皆さんにとって、春はどんな季節ですか? 新しい人間関係が始まったり、新しいことに挑戦しよう...
みんな仕事の悩みモヤモヤを抱えている!
これからのキャリアへ不安や職場の人間関係に関する悩み…。読者の尽きない悩み&モヤモヤをヒアリングし、...
伸び盛りベンチャーに異業種転職!で、転機をつかんだ斎藤さん
新卒で経営コンサルティング会社に入社し、主に新規顧客開拓の営業に携わっていた斉藤優子さん。財務や会計...
未経験の職種に転職!で転機をつかんだ田中さん
マーケティング専門誌で編集をしていた田中陽子さんが転職を決意したのは30歳の頃。仕事は楽しく充実して...
より専門性を磨ける職種に転職!で転機をつかんだ冨田さん
時代の波に乗り、自分らしい働き方を手に入れた女性たちをクローズアップ。お仕事ヒストリーから、幸せに働...
仕事の転機をつかむために、今すぐできる10のこと
働く女性を取り巻く環境が目まぐるしく変わるなか、仕事の“転機”をつかむために、日々できることは何?将...
青ペン&A4ノートだけ勉強法を大公開
受験生に人気の「青ペン勉強法」。社会人の資格勉強に役立つワザも満載!
もっと見る
PAGE TOP
ログインしていません。
応募はこちら
仕事を楽しむ 暮らしを楽しむ日経ウーマン 5月号
もっと健康に、もっと美しく日経ヘルス 5月号
働くママ&パパに役立つウェブマガジン日経DUAL 4月号
なぜか好かれる人の1日5分の新習慣
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
日経ウーマンオンライン おすすめの本
広告をスキップ