「ずっと働き続けたい」「成長したい」――今の仕事のままでいい?
転職を意識し始めたら…賢く仕事を選べる「日経WOMANキャリア」へ
スマート・スキルアップ術
知ってる? 「口座が1つだとお金は逃げる」
知らないと損する「お金の新しい常識やお金を増やすヒント」を、AFPで消費生活アドバイザーの山崎俊輔さ...
つづきを読む
今話題の○○に学べ
いつも「断られる人」は何がダメなのか?
コミュニケーションがうまく取れず、人間関係にストレスを感じて、仕事や生活が何だかうまくいかない──。...
女子ってめんどくさい?
それって本心?女性同士が「かわいい」と言い合う理由
親しい友人との会話でも、職場の会話でも女性同士がつい使ってしまう「かわいい」という言葉。便利な言葉で...
「残念な人」がやりがちな、よくある質問
河合薫の「女性のリアル人生相談」
「女は大学に行くな、」の広告で思い出した大切なこと
「女は大学に行くな、」で始まる交通広告が話題です。書き出しでドキッとさせられますが、読み進めていくと...
よくいる「話がつまらない人」の共通点
コミュニケーションがうまく取れず、人間関係にストレスを感じて、仕事や生活が何だかうまくいかない──...
舞台は世界! 日本を飛び出して見えたこと
CAからチーズのプロへ「世界2位では駄目と知った」
プロフェッショナルのチーズ専門家「フロマジェ」として活躍している村瀬美幸さん。もともとは、ANAの客...
女同士の友情は結構もろい? 心地よい距離を作るには
ランチに女子会、女子旅まで一緒にする仲だったのに、ある日を境に友情が途絶えてしまった。そんな経験をし...
マンガでわかる お金の新常識
働き方改革でどう変わる? 前向きな自分時間の使い方
一億総活躍社会実現に向けた最大のチャレンジ「働き方改革」。私たちの働き方は、これからどうなっていくの...
高橋暁子が注目! ITニュース講座
「怖い!」と感じるスマホ事件の処方箋とは
皆さんは最近、どのようなことにドキッとしただろうか。関連技術が進化し、SNSなどのサービスが日常に入...
この人に聞きたい!
「恐怖心」が悲劇を生み出す ある一人の女性の選択
トルコ系移民の夫と愛息をテロで失った女性が、絶望の中で下す決断を描くドイツ映画「女は二度決断する」の...
小池栄子さん 私を成長させてくれるのは「働く場所」
女性同士、楽しい時もあるけれど、人間関係が「面倒だな」って思う時もありますよね。陰口や嫉妬、腹の探り...
夢の職に就けた…けど自信がない キャリア捨てたCA
じぶん働き方改革
「忙しい」をネガティブに捉える人の、思考グセ2つ
働き方改革のコンサルティングを行っている池田千恵さんが、明日からすぐに実践できる仕事術・時間術・コミ...
女性同士の嫉妬から抜け出す 心がラクになる処世術
学生時代は成績や周囲からの人気度、社会人になれば勤務先にキャリア……たとえ仲の良い友達であっても、女...
キャシー・松井 迷いの転職、昇格、そして乳がん罹患
ゴールドマン・サックス証券副会長のキャシー・松井さんのキャリアの軌跡。初回<「日系移民の両親から学ん...
9割以上の女性が経験あり! 女同士のトラブル
女性同士の人間関係はちょっとした擦れ違いでこじれてしまいがち。職場では相手のためを思ってやった仕事が...
日経WOMAN 最新号の読みどころ
桐谷さんに聞く優待株投資の基本【日経WOMAN18年5月号】
テレビで株主優待ライフを満喫する桐谷広人さんを見て「私も始めたい!」と思った読者も多いのでは? 桐谷...
NMD(ノー・マネー・デー)貯金にチャレンジ【日経WOMAN18年...
「お金を1円も使わない日をつくり、その分を貯蓄に回す」という方法は、シンプルながら、うまく続けるには...
日経WOMAN 最新号のご案内
日経WOMAN2018年5月号のご案内
\今月の表紙は吉高由里子さん!/日経WOMAN 2018年5月号 定価:660円(税込)【特集1】...
みんな仕事の悩みモヤモヤを抱えている!
これからのキャリアへ不安や職場の人間関係に関する悩み…。読者の尽きない悩み&モヤモヤをヒアリングし、...
伸び盛りベンチャーに異業種転職!で、転機をつかんだ斎藤さん
新卒で経営コンサルティング会社に入社し、主に新規顧客開拓の営業に携わっていた斉藤優子さん。財務や会計...
未経験の職種に転職!で転機をつかんだ田中さん
マーケティング専門誌で編集をしていた田中陽子さんが転職を決意したのは30歳の頃。仕事は楽しく充実して...
より専門性を磨ける職種に転職!で転機をつかんだ冨田さん
時代の波に乗り、自分らしい働き方を手に入れた女性たちをクローズアップ。お仕事ヒストリーから、幸せに働...
仕事の転機をつかむために、今すぐできる10のこと
働く女性を取り巻く環境が目まぐるしく変わるなか、仕事の“転機”をつかむために、日々できることは何?将...
青ペン&A4ノートだけ勉強法を大公開
受験生に人気の「青ペン勉強法」。社会人の資格勉強に役立つワザも満載!
もっと見る
PAGE TOP
ログインしていません。
応募はこちら
仕事を楽しむ 暮らしを楽しむ日経ウーマン 5月号
もっと健康に、もっと美しく日経ヘルス 5月号
働くママ&パパに役立つウェブマガジン日経DUAL 4月号
なぜか好かれる人の1日5分の新習慣
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
日経ウーマンオンライン おすすめの本
広告をスキップ