宝くじで1億円当たった人がその後どんな人生を歩んでいるか、ご存知ですか? 気になる末路を描いた「宝くじで1億円当たった人の末路」(日経BP社)が、2018年4月にドラマ化されました。タイトルは、「○○な人の末路」(日本テレビ)。突然大金を手にしてしまった人や、事故物件に住んでしまった人、仕事に疲れて田舎に移住した人など、本の中で紹介されている人の末路が一層リアルに描かれています。
 そこで今回はドラマ化を記念し、本の著者である鈴木信行さんと、ドラマに登場する女優の黒川智花さんの特別対談を行いました。「仕事に追われていてもちゃんと体を休ませたい」「ライフサイクルが違う友達に会えない」など、働く女性である黒川さんが抱える悩みに、あらゆる末路を知る鈴木さんはどんなアドバイスをするのでしょうか? 本の内容をピックアップしながら、全3回でお届けします。

第1回 「意外な人」の「意外な末路」が響く…「末路本」解説(この記事)
第2回 自分の末路を想像できる? 「末路本」で見えるもの
第3回 人々の「末路」が私たちの心のサプリになる理由

女優・黒川智花さん
女優・黒川智花さん
1989年8月1日生まれ、2002年デビュー。2005年にドラマ「雨と夢のあとに」(テレビ朝日系)で連続テレビドラマで初主演を務める。主な出演ドラマに「てるてるあした」(テレビ朝日系)、「DOCTORS~最強の名医~」(テレビ朝日系)、「THE LAST COP/ラストコップ」(日本テレビ系)、「あなたのことはそれほど」(TBS系)など
「宝くじで1億円当たった人の末路」著者・鈴木信行
「宝くじで1億円当たった人の末路」著者・鈴木信行
日経ビジネス副編集長。1967年生まれ。91年、慶応大学経済学部卒、日経BP入社。「日経ビジネス」、日本経済新聞産業部、「日経エンタテインメント!」などを経て、2011年1月から現職

「友達ゼロ」の人は将来どうなるのか?

――SNSなどにより友達とのつながりを保ちやすくなった一方、ほとんど友達がいない孤独な人も増えています。特に女性は昼食を一緒に食べる相手がいないことを気に病み、鬱やノイローゼになってしまう「ランチメイト症候群」になる人もいるとか。やはり友達ゼロの人は悲しい人生を歩むことになるのでしょうか?

鈴木:確かに、「このところずっと一人でいるけど、私このままで大丈夫かな」と悩んでいる女性の話を最近よく聞きます。会社に入って10年~20年、充実した日々を過ごしてきたけれど、仕事や家事に追われるうちに「友達」と呼べる相手は極めて少ないか、ゼロになってしまった。そんな女性たちが不安を感じているようですね。

黒川:私も友達は多いほうではないと思います。女性は結婚や出産などライフイベントによって環境が大きく変わりますし、遠方で長期の仕事が入れば学生時代の友人や幼なじみと頻繁に会うこともできません。たまに連絡を取り合うくらいの状態が続いているので、「このままでいいのかな……」と心配になる女性の気持ちはとてもよく分かります。

鈴木:人間関係に詳しい専門家に話を聞いたところ、友達ゼロでも大丈夫、無理につくる必要はないという結論になりました。日本は「孤独は寂しい、よくない」と考える人たちが主流派になっていますが、群れるのが苦手なタイプの人もいます。そういう人が孤独力を磨けば、一人のプロフェッショナルとして仕事をする習慣が身に付く。孤独な状態を受け入れると、人は想像以上に成長できるんですよ。

黒川:なるほど、安心しました。私は仕事が特殊なので、毎日顔を合わせて一緒にランチを楽しんだり、相談をしたりする人がいないんです。だからたまにメッセージをやり取りする友達と「お互い頑張ろうね!」って励まし合うことで元気をチャージしていて。

鈴木:仕事はもちろん、今は家族のつくり方も生き方も、人によって全く違う時代です。ドラマ「○○な人の末路」のメインキャラクターである男性4人も、成長を確認し合える距離感がちょうどいいと思いますよ。