年齢とともに形を変えていく、働く女性のストレスや心のモヤモヤ。正しい心の解きほぐし方をレクチャーします。

物事に固執しやすい人はメンタル不全の予備軍に

 働く女性が陥りやすい心の悩みは世代によって異なるもの。「20代は、描いていた理想と現実とのギャップに悩みがち。希望の仕事をさせてもらえない、環境になじめないなどの不満から、モチベーションが上がらないケースが多い」とメンタルアップマネージャの大野萌子さん。それまで順調に生きてきた人ほど悩みを抱えやすい。「焦らず、小さな目標を立てて目の前の仕事に集中することで扉が開いていきます」。

 結婚、出産、キャリアなど、生き方に違いが表れだす30代は、他人と自分とを比較しがちに。そんな心をコントロールするには、自分の本心に向き合うこと。「自分にとって本当に大切なものが分かれば、“人は人”と考えられるようになります」。

 仕事で責任が増す40代は、心とカラダのバランスが乱れがちに。「仕事を抱え込みがちな人は、周囲を信頼して任せることで心がラクに。独身者は交流できる友人が減り孤独を感じやすい時期。いろんなコミュニティーに参加し、緩やかで心地いい人間関係を持っておきましょう」。

 どの世代でもストレスを抱えやすいのは、「物事に固執しやすい“べき思考”の人」と大野さん。柔軟に物事を捉えるしなやかさを身に付けていこう。

(C)PIXTA
(C)PIXTA

【20代】理想と現実とのギャップに悩む

先輩や上司との“縦の関係”になじめない、望むような仕事をさせてもらえず、やりがいを感じられない…思い描いていた理想とのギャップに“こんなはずじゃなかった”とモチベーションが上がらず、モヤモヤ。そんな状態のまま、仕事の忙しさに追われ、人間関係に悩みだすと、さらに焦りが募ってしまう。

これで心が強くなる!

1)5年後ではなく半年以内の目標を立てる
先の目標を描いても実感しづらいもの。「『自分の担当エリアの顧客を覚える』『PCスキルを上げる』など、半年以内の短いスパンで実現できそうな目標を立て、達成感を積み重ねて」(大野さん)。

●こんな口グセで変わる
「今月はこの専門書の内容をマスターしよう!」



2)先輩や上司に対して 「聞き上手」になってみる
上司や先輩との縦関係がうまくいくと職場に溶け込めるようになり、仕事での情報も得やすくなる。「『先輩はどう思いますか?』と相手の考え方や過去の経験を聞くと、視野も広がります」。

●こんな口グセで変わる
「先輩が20代のときはどうでしたか?」



3)信頼できる友達に思いを吐き出す
モヤモヤした気持ちを誰かに伝えると、感情が整理されて心の浄化作用につながる。「信頼できる友達や恋人に愚痴を言って気持ちを吐き出すことも、心を守るためには大切だと考えて」

●こんな口グセで変わる
「私、仕事で悔しいことがあってね…」