おやつは、選び方と食べ方に気をつければ、食べたほうが太りにくくなるとわかってきました。管理栄養士の足立香代子さんによれば、ナッツ、チョコ、チーズや卵、果物がいいそうです。太らないおやつの極意をご紹介します!

 ダイエットにはおやつは厳禁! と思いがちだが、そんなことはない。むしろ、太らないため、ダイエットのために必要なおやつもある。

 長年栄養指導にあたり、著書『太らない間食』が話題となっている管理栄養士の足立香代子さんは、「12時に昼食をとるとして、夕食が8時以降になる場合、その間何も食べないと、脳が栄養を欲して食欲をあおり、むしろ夕食を食べすぎてしまいがちになる」と指摘する。しかも、体がエネルギー不足を感知しているため、エネルギーにしやすい糖質を求めてしまう傾向が強くなるという。

 現代人はどうしても夕食が遅くなる。しかも、栄養は偏りやすい。だからこそ、間食であるおやつが役立つ。

 ベストなおやつが、下に挙げる4つだ。「これらを200kcal以下になるように組み合わせてもいい。いろいろな食材を試すことで飽きないし、ダイエットも成功しやすくなる」(足立さん)。

食べたほうが太りにくくなるおやつのポイント

1. たんぱく質だけをとらない。脂肪・繊維と一緒にとる

たんぱく質と脂肪を一緒にとると腹持ちがよく、おやつ後の食事でも食べすぎを防ぐことができる。また、「日本人が不足している食物繊維を、間食やおやつで補うことができれば理想的」(足立さん)。

2. 1日200kcalを超えないようにとる

おやつの目安は200kcalまで。小パックのヨーグルトにフルーツをトッピングしたり、小分けしたナッツを食べたりして上手におやつを楽しもう。どうしても甘いものが食べたければ、少量とチーズを合わせるなどの工夫を。

3. 昼食の4時間後、夕食の4時間前が理想のタイミング

昼食を食べて3〜4時間すると空腹感を感じるようになるのは自然なこと。「昼食後6時間で夕食を食べるなら、おやつは不要。ですが、8時間以上間隔があくなら、上手におやつを食べれば、夕食のドカ食いを防げる」(足立さん)。

4. 食べすぎ予防に小分けを選ぶ

体によいおやつでも、だらだら食いはカロリーオーバーに。食べすぎる人は、小分けのものを。「小分けで買えないチーズやブドウは冷凍しておくと食べすぎが防げる。つまんですぐに食べられなくすることが大切」(足立さん)。