ラジオアプリを使って英語に触れる!

 また、ラジオなど英語の番組を視聴するアプリを使っているという声も目立ちました。ワールドワイドな情報を簡単に取得できるというのもスマホアプリならではのメリットですね。

移動中は「Podcast」を聞いて耳を英語にならしています!(33歳)

NHKの「らじる らじる」と「NHK WORLD RADIO JAPAN」で語学を勉強しています。NHK WORLD RADIO JAPANは英語だけではなく、さまざまな言語に触れられるのでおすすめです。(34歳)

「TuneIn Radio」というラジオアプリで、BBCニュースを聞いています。(34歳)

 その他に回答があったアプリは「POLYGLOTS」「格言で英語を学ぼう」「スティーブの英会話8秒エクササイズ」「Real英会話」などがありました。英単語を呟くツイッターアカウントをフォローしたり、グーグルのプレイムービーで洋画を見てリスニングするなど、語学に特化したアプリ以外でも使い方を工夫して勉強するといった声も散見されました。

POLYGLOTS
POLYGLOTS

 また、英語以外の語学を学習中という女性からのオススメはこちらです。

「Duolingo」というアプリでスペイン語を毎日通勤時にすることを習慣にしています。これでかなり単語数が身に付きました。(27歳)

「学び、遊ぶ。スペイン語」は、基礎の単語から学習することができ、リスニングもあるので便利です。(33歳)

学び、遊ぶ。スペイン語 free
学び、遊ぶ。スペイン語 free

検定対策アプリ―秘書、漢字からネイリストまで

 語学系の次に人気があったのは資格対策用アプリです。やはり勉強する上で試験の合格を目指すというのは目標にしやすいので、対策に力が入りますね。

「秘書技能検定試験400問 目指せ秘書検定!」というアプリを隙間時間にやっています。無料のわりに問題数が多いのに加え、間違えた問題だけにトライできるのも魅力。単純なマナー力というよりも、人を敬う、うまく立ち振る舞うための力を勉強できる気がします。(26歳)

「基本情報技術者試験 午前問題集」というアプリを使っていました。また、「みんチャレ」という三日坊主防止アプリは同じ目標に向かっている人たちがチャットで励まし合うことができます。(38歳)

漢字検定アプリで時々小中学生レベルの漢字を復習しています。(28歳)

2015年秋に、メンタルヘルスマネジメント2種試験に合格しました。アプリでも勉強できるそうです。(38歳)

「ネイリスト検定3級」という過去問題が出るアプリを使っていました」(30歳)

資格取得のためFP2級一問一答のアプリを使いました。自己学習後の確認で、移動の隙間時間に1問ずつ。解説も丁寧で役立ちました。テーマ毎に正答率も出るので、苦手分野の克服にも使いました。(38歳)

秘書技能検定試験400問 目指せ秘書検定!
秘書技能検定試験400問 目指せ秘書検定!