4つの機能でどこでも本格マッサージを
ドクターエア マッサージシート
ドリームファクトリー 実勢価格2万9800円
大型のマッサージチェアの余分なところを取り除き、軽量・小型化を実現したシートタイプのマッサージ器。平面もみに縦回転を加えることにより、ぐるぐるとした立体的な動きを実現。「もみ」「交互」「指圧」「座面のバイブ」の4つの機能で肩から腰まで本格的にマッサージする。特に指圧のような強めのもみ心地の評価が高く、使い方も簡単だ。シートカバーのカラーは5色展開。

ドリームファクトリー 実勢価格9000円(税込み)
首、腕、脚などの部分マッサージに便利な小型のマッサージ器。マッサージシートと併用すれば、シートでは届かない首もしっかりともみほぐせて満足度は何倍にも。クルマのヘッドレストに付けて使うこともできる。
部屋になじむキュートなブーツタイプ
マシュア AM-30 フットエアーマッサージャーF
フジ医療器 実勢価格3万6852円(税別)
マッサージ機の専業メーカーが初めて女性に照準を絞って開発したキュートなデザインのブーツ型マッサージ器。左右合わせて計14個のエアバッグを搭載し、足裏の指圧、足首のつかみ、ふくらはぎの絞り上げなどを行なう。コースはひきしめとくつろぎの2コースで、強さも2段階に調節できる。脚に触れる部分にはエアバッグの動きに合わせて伸縮する通気性の良いメッシュ素材を使い、一年中快適に使えるのもいい。
脚全体を絞り上げてイタ気持ちいい!
エアーマッサージャー レッグリフレ EW-NA84
パナソニック 実勢価格2万6780円
女性ならではの脚のむくみや疲れを解消するために女性の商品企画チームが開発したレッグリフレは、発売以来スマッシュヒットで増産中。ブーツのようにすっぽり履くのではなく、面テープで脚に合わせて留めて使うので、足首にもしっかりフィット。温感に加え、6種類のコースのなかから疲れに合せて選べ、強さも3段階からセレクトできる細やか設計が魅力だ。日々の疲れのケアだけでなく、ランニングの後のケアにも活用できる。
「日経トレンディpLus(プリュ)2015年夏号」

日経トレンディpLus(プリュ)
12月6日発売
定価:650円(税込)
発行:日経BP社
◆ Amazonで購入する
日経トレンディpLus(プリュ)2015年夏号掲載記事を転載
この記事は雑誌記事執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります