
さて、前回は「気になるシミはクリニックで消せます!」と申しました。
では、実際にどんな治療をするのか、解説していきましょう。
シミ治療の大きな柱は、「光治療」と「レーザー治療」です。そのほかにケミカルピーリングや内服治療・外用治療などを行います。
肌全体を底上げする「光治療」
私のクリニックで人気ナンバーワンの治療は「フォトフェイシャル」と呼ばれている光治療です。強力な特殊フラッシュライトIPL)を用いることで、お顔全体の明るさを底上げします。
IPLは幅広い波長で肌の様々なエイジング要素に作用します。痛みも比較的軽く、老人性色素班、ソバカス、肝班、ニキビ跡の赤み、血管拡張などのほか、小じわや毛穴の開きにも効果を発揮する、いわば「オールマイティーなアンチエイジング光線」! 肌の色ムラやテクスチャーを改善して“顔色を均一に整える”治療です。だいたい月1回のペースで5回くらい照射すると、顔全体が明るくキレイになります。
この「顔全体の色ムラ修正」というのは重要なポイントです。
シミができてしまうと、その部分だけに気をとられがちですが、、実はお顔全体により小さなシミが散発していることがほとんどで、さらに赤みや小じわ、そして毛穴などによる“細かな影”が顔全体を暗くしているのです。
光治療で顔全体の色ムラ修正を施すと、それだけで「明るくキレイになった!」と満足する方は多いですね。
私も1~2カ月に一度のペースで、IPLを当てています♪ なお、IPLは真皮浅層を刺激するので、たるみの予防にもなるんですよ。